モモ/ミヒャエル・エンデ

ミヒャエル・エンデの代表作です。 子供の頃に読まれた方も多いでしょう。 実は僕は、初めて読みました。 「エンデの遺言」で明らかにされているとおり、この物語は童話というフォーマットを利用して表現された現代資本経済の矛盾を追 … 続きを読む

今年も祭りが終わりました

先日27日の日曜日、綾町のふるさと夏まつりが開催されました。
いよいよひと月に渡る練習の成果を発揮する時が来ました。

綾町生涯学習(河野塾)

昨日8日は、町の生涯学習講座、河野耕三先生の照葉樹林講座がありました。 今回はフィールドワーク。 といっても、綾の町のど真ん中、朝9時半に役場駐車場に集合してそこから半径500mを散策しました。 とにかく暑くて(^^ゞ … 続きを読む

新宿自治創造研究所

7日、新宿自治創造研究所の研究員である久保善慎さんが綾を訪問されました。 鹿児島のご実家に帰省されるついでに、住民自治について綾町での取り組みについて話を聞きたい、とのことでした。 新宿区と綾町ではかなり形態が違うと思わ … 続きを読む

沸騰都市イスタンブール

6月29日NHKスペシャル「沸騰都市 第4回 イスタンブール 激突 ヨーロッパかイスラムか」 40年来悲願のEU加盟を目指すトルコ。 その首都イスタンブールはアジアとヨーロッパの境界にあります。 アジアとヨーロッパの境界 … 続きを読む

無料動画

「おかねの革命~エンデの遺言」シリーズ ~根源からお金を問う~

沸騰都市ダッカとエンデの遺言

22日の「NHKスペシャル 沸騰都市第3回ダッカ」をご覧になった方も多いかと思います。 ブログを検索してみると、沢山の方が記事を書いていらっしゃいます。 簡単に内容を説明すると、 世界最貧国のひとつに数えられてきたバング … 続きを読む

100年後の森をめざして

昨日21日、綾町サイクリングターミナルにおいて「第2回 照葉樹林フォーラム」が開催されました。 計6名の研究者の方の発表がありました。 「写真で見る綾北川支流曽見川のトロッコ軌道の歴史」 石井政敏(高鍋自然愛好会) 「森 … 続きを読む

株式会社と言うもの

「エンデの遺言」p55からp57にかけて、「未来を食いつぶすお金の正体」という項目があります。 ミヒャエル・エンデはラストインタビューでこういいます。 「重要なポイントは、例えばパン屋でパンを買う購入代金としてのお金と、 … 続きを読む

根源からお金を問うこと

新しいカテゴリーを設けました。 このタイトルは、「エンデの遺言/河邑厚徳+グループ現代」の副題から取らせていただきました。 現代の社会は、貨幣によって動いています。 しかし、その形態が貨幣が生まれた当初より遥かに複雑なり … 続きを読む