令和7年6月綾町定例議会 一般質問
綾町の農業の現状について ①JA統合について 興梠)農業についてお尋ねする。現在の綾町の農業の現状について、JAが統合されて1年経つ。2年後に最終的な統合が完了するが、農協の資材(これは間違い。正確には管理部)課長さんに … 続きを読む
「照葉樹林都市」宮崎県綾町からのパラダイムシフト。宮崎県綾町議会議員こうろぎ智一のサイト
綾町の農業の現状について ①JA統合について 興梠)農業についてお尋ねする。現在の綾町の農業の現状について、JAが統合されて1年経つ。2年後に最終的な統合が完了するが、農協の資材(これは間違い。正確には管理部)課長さんに … 続きを読む
明日、3日から定例議会が始まります。初日は、議案説明、・質疑・付託の予定です。 6月6日金曜日は一般質問です。興梠は5人中4番目の登壇です。 内容は 質問事項 その一 農業について 綾町の農業の現状について、伺う。 1. … 続きを読む
3月議会において、三つの議案に対して、討論を致しましたので、ここに公開します。 議案第14号 連携中枢都市圏の形成に係る連携協約の変更に関する協議について 賛成。インバウンドについての記述があるが、昨今、各地でオーバーツ … 続きを読む
以前、請願についての途中経過をご報告させていただきました。先の3月議会において、最終的な判断が議会によりなされましたので、ここにご報告させていただきます。 請願及び意見書案 令和6年9月定例議会に提出された「新型コロナウ … 続きを読む
令和6年9月定例議会に提出された「新型コロナウイルス感染症予防接種に導入されるレプリコンワクチンへの懸念の精査を求める請願」ですが、9月議会文教福祉委員会において「継続審議」となっていました。 その後、請願者代表である杉 … 続きを読む
令和6年12月13日より令和7年1月19日まで、先日行われた12月定例議会での一般質問の動画が公開されています。 質問事項 その一 学校給食にジビエを利用することについて 令和5年3月に条例が制定され始まった綾町オーガニ … 続きを読む