河野耕三先生スライド講習会
先日、綾の「ソラニオヒサマ」にて河野耕三先生のスライド講習会がありました。 河野先生は先だって開催された照葉樹林シンポジウムにも、当初から関わられています。 今回はこの間のシンポジウムでしていただいた「森への誘い」を、よ … 続きを読む
「照葉樹林都市」宮崎県綾町からのパラダイムシフト
先日、綾の「ソラニオヒサマ」にて河野耕三先生のスライド講習会がありました。 河野先生は先だって開催された照葉樹林シンポジウムにも、当初から関わられています。 今回はこの間のシンポジウムでしていただいた「森への誘い」を、よ … 続きを読む
昨日、先日行われた照葉樹林シンポジウムの反省会がありました。 郷田美紀子さんのお宅に一品持ち寄りで集まり、とりあえず乾杯(^_-) 当日の労をねぎらいました。 録音したMDから、オープニングから日本熊森協会会長の森山まり … 続きを読む
今日は、お隣国富町にお住まいの中川修治さんをお訪ねしました。 中川さんは「太陽光・風力発電トラスト」を主催されています。 先日、このブログへコメントを頂き、サイトを拝見してご連絡させていただきました。 すぐにお返事を頂き … 続きを読む
今日、会場まで来ていただいた皆さん、ありがとうございました。 僕は受付の担当だったのですが、未公認で500名近くの方に来ていただきました。 また、アンケートも100名弱の方にご回答いただきました。 森への散策は、20〜3 … 続きを読む
明日、6月1日「照葉樹林シンポジウム2008in綾」いよいよ本番です。 沢山の方々のご来場、お待ちしております。
先週末、17,18日は大分県佐伯市蒲江へ出かけて来ました。 無料情報誌「みちくさ」を発行する株式会社アイロードの呼びかけにより、以前より開催されていた異業種交流会がコンセプトも改めて再出発することになり、その準備会が蒲江 … 続きを読む
昨夜、5月14日商工会青年部長として初めて例会に参加して来ました。 少々遅れての参加だったので、はじめは何も分からず(^^ゞ 町内の知り合いの方もいらっしゃいましたが、半分くらいは初めての方ばかりでちょっと緊張しました。 … 続きを読む
現在、世界は急激な変化に直面しています。世界を震撼させたあのテロ事件以来、大国のなりふり構わない侵略行為とそれに追随する先進諸国の構図はも はや理性や正義を通り越し、しかしその先進国の間でも、「新世界秩序」と呼ばれたグロ … 続きを読む