
21世紀の経済論vol.48
2016年7月11日(月) 19:00 より 参加無料 学生の皆さんは就活の真っ最中でしょうか。ご自分の就職活動を思い出される...
「照葉樹林都市」宮崎県綾町からのパラダイムシフト
2016年7月11日(月) 19:00 より 参加無料 学生の皆さんは就活の真っ最中でしょうか。ご自分の就職活動を思い出される...
「憲法9条があったから戦後平和が続いた」という人がいます。さらには、日本に平和をもたらした9条は世界に誇るべきだと、「世界遺産」や「ノーベル...
平成28年6月13日(月)19時より 参加無料 環境問題が言われるようになって、随分長い時が経つようです。私の住む綾町は、「照葉樹林...
民主党予備選は5月22日現在、獲得代議員数でヒラリー・クリントン氏(68)が2293、サンダース氏が1533だ。「数字上からサンダース氏の逆...
池上彰さんによるインタビュー集。前半は、これから世界はどうなるのか、どうすればいいのかを探るための3人のキーマン。後半は、なぜ日本はこうなっ...
平成28年5月16日(月)19時より参加無料月14日に発生した「熊本地震」綾町でも、相当な揺れを感じました。被害の甚大さは、皆さんご承知の通...
日本はこれからどこへ行くのか世界史的スケールで見ると、世界は「縮小」プロセスに入っていると私は見ている。「縮小」と言ってもいいし、「定常化」...
ノーベル経済賞受賞者であるポール・クルーグマン氏が3年前にアベノミクスを推奨する記事について、以前にも取り上げました。先日、そのクルーグマン...
世界的な経済アナリストであるジム・ロジャースが2016年中の大恐慌を予測しています。しかも、それは3月8〜10日かけて、さらに5月24〜25...
平成28年3月7日(月)19時より参加無料最近、東京ディズニーランドの入場料値上げのニュースがありました。1日7400円。7400円あれば、...