稲の手植え体験と、 自分と向かう対話式ワークショップ

明るい未来をみんなで創ろう!

おもしろ企画その1;自然農の田んぼで、稲の手植えを体験しよう!

昔ながらの、機械を使わない農薬を使わない田んぼで、稲作りを体験してみませんか?
2009年6月13日(土)・14日(日) 田植え祭り
時間 9時30分 綾賢治の学校集合
午前 9時30分〜12時00分ごろ 午後 14時30分〜17時00分ごろ
(時間は天候等を考慮して決めます。)
持ち物: 作業できる服装 長靴 帽子 タオル 着替え 飲み物(たっぷり)
午後も作業される方はお弁当持参
参加費 500円(1日1000円)
参加ご希望の方は前日までにご連絡ください。

おもしろ企画その2;冨田貴史(とみた たかふみ)ワークショップ

「ミツバチの羽音と地球の回転」ぶんぶん通信 no.1
13日 夕方19時より
冨田貴史さんが「六ヶ所村ラプソディー」監督鎌仲ひとみさん最新作「ミツバチの羽音と地球の回転 」の製作途中報告のビデオレターを紹介してくださいます。
前回の綾でのワークショップから4ヶ月、様々な旅のお話とともに、皆さんと有意義な時間を共有出来れば、と考えています。天空カフェジールでの「お金」「時間」「エネルギー」のワークショップの続編。楽器持ち込みあり!(^_-)
参加費:1500円(ビデオ鑑賞料込み)

賢治の学校 綾自然農生活実践場
〒880-1301 宮崎県東諸県郡綾町入野4708
TEL・FAX 0985−30−7090
(台所は提供します。利用者で買出し・炊事・片付け・掃除までお願い致します。食材費は利用者負担です)

世話人:興梠智一(こうろぎ ともかず 陶房八十一)090-7539-9731
情報発信中! プロジェクト綾

当日、宿泊ご希望の方は綾賢治の学校まで、ご相談ください。

山口県の南東部に位置する上関町・祝島。この島で1100年以上続いてきた伝統的な行事「お種戻し」や「神舞」。それらの伝統を途絶えることなく受け継いできた島の暮らしの土台には、島にあるものでやっていくという「足るを知る心」と、自然の循環の中で生きているというリアリティがごく当たり前のこととして根付いているあり方があります。この祝島から4km弱の対岸である長島の“田ノ浦”で、新しい原発(上関原発)の建設計画が進められようとしています。計画が持ち上がった27年前から一貫して反対の意思表示をし続けている祝島島民の生活、そして、“瀬戸内の原風景”とも言われる美しい海と多様な生態系が、危機にさらされています。1000年以上もの間続けられてきた持続可能な暮らしは今、大量生産と大量消費の象徴とも言える原子力産業によって、押しつぶされようとしています。
絶滅の危機にひんしている伝統的な暮らし。行き詰りつつある現代的な暮らし。そして、目の前にある危機。目を背けずに向き合い、どう受けとめ、何が出来るのかを話し合う場として、製作途中のビデオレター上映と、祝島に通続ける冨田貴史さんを囲んでのトークセッションを行います。ぜひご参加ください。

——————–チラシ作成用png書類——————ご自由にお使いください。

コメントする

CAPTCHA


 

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください