ゴミの山から燃料調達、カリフォルニア

http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20100818002&expand&source=gnews

Yahoo!に登録 はてなブックマークに追加 Buzzurlにブックマーク livedoorクリップに投稿 Choixにブックマーク gooにブックマーク newsing it! このページについてTwitterでつぶやく
By Andrew Curry 
for National Geographic News
August 18, 2010

 

アメリカ、カリフォルニア州のアルタモントのゴミ埋立地では、ゴミから発生するガスでトラック用燃料を製造している。

カリフォルニア州、リバモア郊外の峡谷に、アルタモントのゴミ埋立地と資源リサイクル設備がある。強風が吹く乾燥した埋立地を運営するウェイスト・マネジメント社とドイツのガス技術会社リンデ社は、大規模な天然ガス田向けの技術を応用し、ゴミから液化天然ガス(LNG)を製造している。 

天然ガスは専用のスタンドへ輸送され、特別な改造を施したゴミ収集車の燃料になる。軽油を燃やすディーゼルエンジンが排出する温室効果ガスを年間数万トン削減可能だ。 

管理責任者のケン・ルイス氏によれば、埋め立てゴミの面積は約96万平方メートル。高さ91メートルも積み上がり、総重量は4500万トンに達するという。「これだけ大量のゴミを何かに役立てられないかと考えた」とルイス氏は話す。 

すぐ目の前にある自然の力によるゴミの分解プロセスを利用しない手はない。木材や生ゴミなど有機廃棄物は、細菌によって分解されメタンガスが発生する。アルタモントのゴミ埋立地ほどの量があれば、30年以上メタンの発生が続くという。 

自然発生のメタンガスは通常、爆発や大気汚染の危険を避けて未利用のまま燃やされてしまう。しかし、代替燃料への需要が高まるにつれ、ゴミや下水から製造した「バイオガス」が重要な資源とみなされるようになってきた。 

メタンガスは、ゴミの山に穴を掘れば取り出せる。1980年代以降、アメリカのゴミ埋立地ではメタンを利用する小規模な発電設備が使われてきた。アルタモントでも、23年前の設備で一般家庭8000世帯分にあたる6.5メガワットを発電している。 

ただし、発電に回るメタンガスはごく一部にすぎなかった。2003年、ウェイスト・マネジメント社はドイツのリンデ社と共同で、アラスカやシベリアなどの天然ガス田で使用されるLNG製造プラントの小型化に着手し始めた。 

完成した装置は数々の圧縮器、パイプ、フィルター、液化装置の塊で、高い金網のフェンスに囲まれている。太さ約60センチの黒いパイプが、ゴミから発生したガスを吸い上げる。約半分がメタンで、残りは二酸化炭素、窒素、硫黄、悪臭を放つアルコールなどの混合物だ。まずは“ゴミ処理場の芳香”(ルイス氏談)が漂うガスを洗浄、メタンを分離した残りは大きな煙突内で燃やしてしまう。 

マイナス162度まで冷却されたメタンは液化し、巨大な魔法瓶のような構造のタンクに貯蔵される。その後、近隣のスタンドへ輸送し、代替ディーゼル燃料用に改造したゴミ収集車に充填する。 

リンデ社では、1年ほど前からアルタモントで稼働中のLNG製造設備によって、年間3万トンの二酸化炭素排出を削減できると予測している。設備の建設費は1550万ドル(約13億円)。LNGの弱点と指摘されることが多いメタン冷却時に費やす電力も、バイオガスの発電設備でまかなうことが可能だ。ゴミの山のLNGで走るゴミ収集車は、プラグインハイブリッド車より大幅に少ない二酸化炭素排出量を実現できるという。 

Photograph by Marcio Jose Sanchez, Associated Press

編集長より;いろいろな場面、場所で応用できそうな技術ですね。

より安価で、誰でも利用できるようになった欲しいものです(^_-)

コメントする

CAPTCHA


 

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください