プロジェクト綾

「照葉樹林都市」宮崎県綾町からのパラダイムシフト

フォローする

  • About
  • A purpose
  • Event
  • A rule
  • Contact

21世紀の経済論vol.54

2016/12/28 21世紀の経済論, イベント案内, パラダイムシフト, 根源からお金を問うこと

平成29年1月9日(月)19時より 参加無料 (1月は予定変更があり得ます) 株式市場が好調なようです。 しかし、私たちの実...

記事を読む

21世紀の経済論vol.53

2016/11/29 21世紀の経済論, イベント案内

あの、「21世紀の経済論」が佐土原にやってきます。 しかも、引っ越して間もない坂元家にやってきます。 ボクたちが生まれた時から当...

記事を読む

21世紀の経済論vol.51

2016/10/3 21世紀の経済論, イベント案内, パラダイムシフト, 根源からお金を問うこと

平成28年10月10日(月)19時より 参加無料 なぜ今お金の話なのか? 世の中を動かしているのは政治ではありません。 政治...

記事を読む

NO IMAGE

21世紀の経済論vol.50

2016/9/3 21世紀の経済論, イベント案内, パラダイムシフト

平成28年9月12日 19:00 - 22:00 参加無料 この勉強会も節目の50回目を迎えます。 思えばたった一人の時も長くあり...

記事を読む

NO IMAGE

NHK 解説スタジアム「どこに向かう 日本の原子力政策」

2016/8/29 エネルギー, 原子力

解説スタジアム「どこに向かう 日本の原子力政策」 投稿者 wildbones88 NHKの良心。深夜枠なのが惜しいけど...

記事を読む

21世紀の経済論vol.49

2016/8/4 21世紀の経済論, イベント案内, パラダイムシフト, 根源からお金を問うこと

平成28年8月8日(月)19時より 参加無料 熊本の地震から三ヶ月が経ちました。現地では今なお、復興に向けての多くの方々がご尽力...

記事を読む

NO IMAGE

イギリスのEU離脱について

2016/7/9 パラダイムシフト

6月23日、国民投票によってイギリスのEU離脱が決まった。 これは一体どういう意味を持つのだろう、と考えていたのだが、未だによく自分の中で...

記事を読む

21世紀の経済論vol.48

2016/7/5 21世紀の経済論, イベント案内, パラダイムシフト

2016年7月11日(月) 19:00 より 参加無料 学生の皆さんは就活の真っ最中でしょうか。ご自分の就職活動を思い出される...

記事を読む

「憲法9条は70年前に死んでいる」のか?-櫻井よしこ氏を斬る

2016/6/8 パラダイムシフト

「憲法9条があったから戦後平和が続いた」という人がいます。さらには、日本に平和をもたらした9条は世界に誇るべきだと、「世界遺産」や「ノーベル...

記事を読む

21世紀の経済論vol.47

2016/6/8 21世紀の経済論, イベント案内, パラダイムシフト, 根源からお金を問うこと

平成28年6月13日(月)19時より 参加無料 環境問題が言われるようになって、随分長い時が経つようです。私の住む綾町は、「照葉樹林...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last
2019年2月
日 月 火 水 木 金 土
« 1月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

アーカイブ

カテゴリー

最近の投稿

  • 21世紀の経済論vol.71
  • 21世紀の経済論vol.70 & 羽釜ご飯と味噌汁を作って食べる会
  • 21世紀の経済論vol.69
  • 21世紀の経済論vol.68
  • 21世紀の経済論vol.67

最近のコメント

  • 21世紀の経済論vol.50 に yasoichi より
  • 21世紀の経済論vol.50 に 坂元 修一 より
  • 21世紀の経済論vol.33 に yasoichi より
  • 21世紀の経済論vol.33 に 坂元 修一 より
  • 2014.12.13「街場の経済論1」inハタラクラス公開資料 に プロジェクト綾 - » 21世紀の経済論vol.27 より

人気の投稿とページ

  • 綾町堆肥生産処理施設視察レポート
  • 「進撃の巨人」のニヒリズム
  • 21世紀の経済論vol.55
  • 普段の自宅の消費電力を見直そう 冷蔵庫編
  • 明治維新から続く日本のかたち
  • 一反百姓のすすめ〜福岡正信にみる農業経済

お友達

  • 天空カフェ ジール
  • 日向時間

エネルギー問題

  • 全国小水力利用推進協議会
  • 太陽光・風力発電トラスト
  • 宮崎の自然と未来を守る会
  • 日経エコロミー
  • 映画「ミツバチの羽音と地球の回転」オフィシャルサイト
  • 東近江モデル
  • JREPP(自然エネルギー政策ポータルサイト)

未来の農業

  • 炭素循環農法
  • 賢治の学校・綾自然農生活実践場
  • 農文協

照葉樹林

  • てるはの森の会
  • ユネスコエコパーク
  • ロキシーヒル

結いの心

  • ソカイノワ

綾町

  • 陶房八十一

貨幣経済関連

  • Miguelの雑学広場
  • おむすび通貨
  • ゲゼル研究会

放射線による内部被ばくについて:津田敏秀・岡山大教授

http://smc-japan.sakura.ne.jp/?p=1310

新・全国の放射能情報一覧

http://new.atmc.jp/

放射能漏れに対する個人対策(第3版)

http://www.irf.se/~yamau/jpn/1103-radiation.html

いざという時の緊急ストーブの作り方

http://tharuno2.exblog.jp/12295855/
http://nature21.exblog.jp/14436514/

原発がどんなものか知ってほしい

http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html

@tomo_ko81さんのツイート

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
    © 2008 – 2019プロジェクト綾 All rights reserved.